【日本語】2021音楽検定試験オンライン説明会Q&A

2020-10-29 14:55:14 webmaster 1265

1、二胡の試験課題曲はアスタリスク*のついた曲を選ぶこととありますが、二曲ともアスタリスクがついたものか、一曲だけアスタリスクがついたものでも可能ですか。

アスタリスクついた曲は一曲だけでも構いません。

 

2、試験会場では何人の試験官がいますか?

1名~3います。

 

3、中国琴の教材はどこで購入できますか。

東京にある運営委員会までご連絡していただき、華楽坊芸術学校の事務局でお買い求めください。

 

4、試験対策レッスンはどこで行われますか?

華楽坊芸術学校の各学校で試験対策レッスンは行われます。もしくは全国にある中央音楽学院音楽試験(日本)委員会が認定した認定校でレッスンを受けることができます。

 

5、中国琴は中国以外のの試験会場でも最高級である演奏級を受けることはできますか?どんな審査基準、もしくは必須事項はありますか?

最新(2020-2021)の情報によると、演奏級の試験については開催されない予定です。

 

6、声楽歌唱愛好家と成人声楽の試験の違いは何ですか?

声楽愛好家はアマチュア愛好家の為の試験で、よく知られ、親しまれた曲が多いのが特徴です。

 

7.対策教材の曲を参照しながら準備する必要がありますか。同等の難易度の自由曲でもいいですか。声楽試験では外国語で歌う作品でも受けることができますか(日本語など)

声楽愛好家の上級試験はその級の他の曲と同程度の難易度の自由曲を選択することができます。この級の場合は、日本語での歌を歌うことができます。その他の級については教材の曲目に沿ってご準備ください。

 

8.来年の検定試験はオンラインで行いますか、それとも会場にて行いますか。オンライン試験であれば具体的にどのように受験しますか?受験生は会場に来る必要がありますか?もしくはビデオを送るだけでそれともただ動画を送るだけでもいいですか?

第三回2020-2021年度の試験については会場にて試験を行う予定です。試験官はライブ中継方式により皆さまの試験を行います。

 

9、受験の合格率はどのくらいですか?

日本での合格率は90%以上です。

 

10、合格証には有効期限がありますか?それとも一生ずっと有効ですか?

一生涯有効です。

 

11、合格証はどこで使用が認められますか?

中国(大陸)、香港、カナダ、日本では使用が認められています。

 

12、福岡の受験会場は具体的にどこですか?

アクロス福岡です。

 

 

13、飛び級についてですが、もし6級を受ける場合は、その前の級である5つの級の曲についても試験で演奏する必要がありますか?

必要ありません、申込いただいた級をご準備いただければ問題ありません。

 

14、ピアノの試験にはソルフェージュの試験ありますか?

中国以外の地域では受験する必要はありません。

 

15、受験回数には上限がありますか?もしもずっと受からなかったらずっと受けることはできますか?

受験回数に上限はありません、ただ受験生の皆さまには十分準備した上で試験に臨んでいただきたいと思います。

 

16、会場にはピアノがあると聞きましたが、演奏が終わった後、先生からの批評などはありますか?

最終的には、細かな評価表を受け取ることができますが、試験官がその場で批評することはありません。

 

17、バイオリンの弦が切れてしまった時には、会場には予備の弦が用意されていますか?

受験生は自分で弦を用意しておいてください、会場に必ずあるとは限りません。

 

18、会場のスタッフには日本人はいますか?中国語がうまくない場合、試験が困難になったりするのでしょうか?

会場の主に受付には日本人スタッフもいますが、すべての場所に付き添う訳ではございません。ですが会場には日本語での標識がございますので、ご安心ください!

 

19、日本人の先生が指導する場合、どのように級のレベルを設定したら良いですか?

受験対策教材をご購入された後、日本人の先生に曲を選んでもらうか、もしくは華楽坊学校で試験対策レッスンに来ていただければ、先生と一緒にレベルを設定することもできます。

 

20、トランペットの検定証はどこで証明として使えますか?日本と中国以外で、その他の国でも有効な証明ですか?

現在の状況によりますと、中央音楽院の検定試験は香港、カナダなどの国で認められていますが、日本では進学に対して参考程度に留まっております。現在(2020-2021)、日本ではまだ参考程度の認知度ですが、今後ますます試験が日本で浸透していくと思いますので、証明書の影響力もますます広まっていくと考えています。

 

21、ホームページではトランペットとフルートの検定についての情報を目にしましたが、その他の管楽器については開設する予定はございますか?

現在(2020-2021)、フルートとトランペットだけの受験が可能ですが、受験生が増えてきたことに伴い、他の科目も今後

 

22、審査する先生方はどこの先生ですか、権威がありますか?

審査するのは中央音楽学院の優秀で権威のある先生たちですので、ご安心ください。

 

23、今年は新型コロナウイルスの影響がある中で、受験方式はまだ試験会場にて実施される予定ですか、もしコロナウイルス流行がこのまま収まらなかったら、試験が取り消される可能性はありますか?

その予定は全くございません。私たちはすでに会場も押さえておりますので、試験自体がなくなることはないので、ご安心ください。

 

24、証明書はいつ頃受けとることができますか?

試験終了後から2か月程度には結果が出ます(特殊な状況が発生しなかった場合、例えばコロナ禍など)

 

25、インターネット申し込みはどのように申し込みますか?

直接オフィシャルホームページに入っていただき、オンラインでお申し込み出来ます。

 

26、一度に二つ以上の級を受験することはできますか?

はい、可能でございます。ただ一つの科目につき二つ以上の級を同時に受けることはできません。

 

27、試験はどのように時間配分されていますか?もし指定されている時間に用事があった場合、試験時間を変更することはできますか?

もし時間に不都合がございましたら、事前に我々の事務局のほうにご連絡ください。できるだけ都合の悪い時間を避けて、時間の調節を行います。


電話:03-5715-1063

中央音楽学院音楽検定試験日本東京執行委員会